足裏は何色?〜色からわかる健康状態〜

足つぼブログ(東洋医学)

みなさまこんにちは。
癒やさない癒やしのハリスです^^

「今日は顔色悪いね?@@」というように、顔の色から体調を判断したことはありませんか?
真っ青、青白い、赤みをおびる、血の気の引いた色、どす黒い・・などなど。
顔色からいろいろと予測ができますが、実は足裏の色からも体調のセルフチェックができちゃいます^^

ピンク

理想的なのは、ピンク色
赤ちゃんや子どものような、赤みを帯びた淡いピンクは健康な足裏です。
ぱっと見は白くても、揉んできちんと赤みがかればOKですよ◎

白色

揉んでも赤みがからない白い足裏もあります。
そんな時はパワー不足かも?!
栄養バランスが悪い、貧血気味、ストレスによる自律神経の乱れなど、エネルギー不足はありませんか?
実はこんな足裏は、足つぼをしても効果が出ないことも、、、><
サロンでも、まずはゆっくり休み、規則正しい食事、睡眠など健康的な生活にシフトすることからオススメしています!

黄色

足裏が黄色い人は、疲労がたまりストレス状態。
お酒の飲みすぎなどで肝機能や消化器系もバランスを崩しているかもしれません!
こちらも規則正しい生活を心がけ、ぜひ身体を休ませてあげてくださいね^^

赤色

赤ら顔のような色が足裏にある場合は、内臓や血液に負担がかかっていたり、血行不良で毛細血管の色が足裏に出ていることも。
運動不足や暴飲暴食はないでしょうか?
またエネルギーが有り余っている状態でも足裏が赤くなります。
興奮しすぎたり感情的にならないよう、ちょっと冷静に行動することも大切かも^^

紫色

手や唇でも、寒くて血行が悪いと紫色になりますよね?
足裏も同じです。
冷え性、血流が悪い、また臓器の循環がうまくいかず身体に老廃物がたまっているのかもしれません。
足元を温めたり、刺激を与え血の巡りをよくしてあげましょう♪

グラデーションがない

通常は土踏まずが白く、ほかに全体に色がついている足裏ですが、このグラデーションが見られない場合もあります!
内臓や自律神経が乱れているかも?!
ストレス原因を取り除き、ゆっくり過ごすことが理想です。

体調だけでなく感情も出てしまう足裏。
うまく自分の足とコミュニケーションが取れると、セルフメンテナンスができて本当におすすめです。
ぱっと見の色で判断するとわかりにくく不安になってしまうかもしれませんが、そんな時は揉んでみて色の変化を見てみましょう。
押した箇所がきちんと赤みがかればOK!
サロンでもお気軽に聞いてみてくださいね^^


コメント

タイトルとURLをコピーしました