みなさまこんにちは。
癒やさない癒やしのハリスです^^
まだまだ暑いのですが、少〜しずつ秋めいてきた福崎です。
秋は乾燥の季節、特にこれからは足裏・かかとの乾燥が気になる季節ですよね。
皆さんのかかとはどうですか?!
お風呂上がりに保湿してみたり。。
軽く角質を削ってみたり。。。
経験ある方は多いと思うのですが、実はこれって根本的な解決にはなりません。
かかとの乾燥や角質って、かかとだけの問題ではないので、外からのケアのみでは足りないのです。
(きれいになったように見えてまたすぐにもとに戻ると思います><)
かかとは、足つぼではちょうど骨盤周りに当たります。
生殖腺(ホルモン)や、生殖器、腰など。
その場所が弱ってるよ、疲れているよ、という身体からのサインです。
また、冷えていたり代謝が悪いとかかとの角質はその弱さを守ろうと、より分厚くなります。
実際、婦人科系のトラブルをお持ちの方や、冷えている方、代謝の悪い方、腰痛持ちの方はかかとが乾燥していたり角質が厚かったり、カチンコチンの硬いかかとをしていたり、、、
なので、そもそも身体の内側から変えないと、つるつるふわふわのきれいなかかとにはならないのです!
そしてそのための、足つぼ!!
サロンでは、かかとをひと回り小さくするイメージでしっかり施術していきます。
ちなみに、実際のかかとの大きさは、自分の指3本分。
だいたい皆さんオーバーしているので、一度測ってみてくださいね!
硬いかかとが、柔らかくツルツルになるようにしっかり削っていきますよ♪
かかとの状態が変わるほど、身体の中の状態も変わります^^
まさに、かかと美人は健康美人!


お家でもできて簡単でオススメなのが、セルフケアグッズとしても人気のグリグリ棒。
このグリグリした突起の部分で、かかとをまんべんなくグリグリほぐします^^
なかなか痛いのですが、しっかりかかとに刺激が与えられるので効きます!

よく私が仕上げにするのが、親指と人差し指でかかとを挟んでしごく方法。
しっかりとかかとの骨に圧をかけて、かかと全体をしごきあげます^^
特に、かかとの骨ぎわは尾骨や骨盤の反射区。
ここが冷え固まっている方はとっても多いです。
本当に痛いのですが、かかとをしっかり揉むとなんだかポカポカしてきます!

そして、外からのケアなら、足首&レッグウォーマーがおすすめです!
長時間、直接肌に触れるものなので、ぜひ素材も厳選してくださいね^^
福つぼでは、内側がシルク、外側がオーガニックコットンまたはリネンのものを取り扱っています。
お客様からも大好評!!な使い心地♪
レッグウォーマーをしているだけでかかとの乾燥が改善した、という驚きのカスタマーボイスを頂いたこともあるんですよ^^
毎日触ると、確実に足は変わってくれます。
だからこそ、かかとの乾燥ぜったいケアして!♪

コメント