足つぼー胃腸が弱い?!

足つぼブログ(東洋医学)

みなさまこんにちは。
癒やさない癒やしのハリスです^^

さて、今日は最近の私の課題なのですが^^
私はたまに「胃腸が弱いですか?」と聞かれることがあります。
そんなとき、あまり弱かった経験がないので「いえ、まったく」といつも答えていました^^

私の中で、胃腸が弱い→お腹が弱い、ストレスが胃に来やすい、みたいな偏見?思い込みがあったので、何食べても大丈夫だしな~痛くなったことないしな~くらいにしか思っていませんでした^^;
でも、足を見ても消化器の反射区の横あたりがぷくっとしている。。

私は特に偏平足ではないので今まで自分では気にしていなかったのですが、言われてみれば甲内側の骨の下らへんが肉付いている、というかむくんでいる。。
そして、もむとめっちゃ気持ちいい!笑
この骨のラインは体の反射区でいうと背骨のラインにあたるのですが、すぐ横の足裏側には消化器系の反射区がそろっています。
なので、胃腸弱い?と聞かれていたのかもしれない。。。

裏から見るとこんな感じ^^
ちょうど骨の下、ですね。
私の足も、土ふまずのアーチはあるけど親指サイドにぷっくりしがち、な感じです。

ちなみに胃(赤)小腸(青)の反射区がこちらです。
逆の足になってますね、すみません^^;
胃腸が弱いと自覚がある方はこちらももんでくださいね。
ゴリンゴリンしている方や痛みのある方、結構多いですよ。
偏平足の方は足全体の負担が大きいので疲れやすくなる、とも言われますが、胃腸の反射区がもろ刺激を受けるということも言えると思います。
土踏まずのアーチがきれいにあると、食後すぐに歩いても胃腸の反射区に刺激が行きにくく、胃腸はしっかりと働き食べ物を消化できます。
また東洋医学では肺、心臓、脾臓とも深く関係していると言われています。
胃腸の働きが悪くなることで免疫機能が低下し、肺が外部からの攻撃(ウイルスや感染症)を受けやすくなってしまうというのもこの関係にはまっていますね><

さて、私の課題は、とりあえず骨の下をすっきりさせようと思います!
足つぼをすること以外に、気づいたのが
私は食べ物をよく噛まない」笑
でしたので、意識してよく噛むように食事をとってみたいと思います^^
とはいってもさっそく今日は忘れていたので、明日の朝ごはんから忘れないように行います~!

みなさんも一度自分の足裏、ぜひ触ってチェックしてみてくださいね^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました